
性感染症(STI)とは、性交渉によって感染する疾患の総称です。
性交渉があれば誰もが感染する可能性があります。早期発見、治療が大切です。
| クラミジア | 自覚症状が少なく気づかないことも多いです。おりものの増加、不正出血、下腹部痛がみられます。 | 
|---|---|
| 淋病 | 男性は比較的容易に症状が出ますが、女性は自覚症状が少なく気づきにくいです。 | 
| 性器ヘルペス | 外陰部に水泡ができ、潰瘍になり、痛みをともないます。再発しやすいです。 | 
| 尖圭コンジローマ | ヒトパピローマウィルス(HPV)6型・11型の感染によるもので、腟、外陰部、肛門周辺などに茶色のイボができます。 | 
| トリコモナス腟炎 | 寄生虫の一種であるトリコモナス原虫の感染です。 | 
| 梅毒 | 感染2~3週間後、外陰部に硬いしこりができ、2~3か月後には体全体に発疹などの皮膚症状が現れます。 | 
| HIV感染症 | 感染直後に風邪に似た症状が現れることもありますがすぐ消失し、約半数の人はまったく症状が現れません。 | 


![WEB診療予約[完全予約制]](../../images/btn_web_reserve.png)



 
![WEB診療予約[完全予約制]](../../images/footer_btn_web_reserve.png)


 
	


